2009年06月30日
出たぁ~
信じられない事がおこりました

あなたは自宅の廊下でヘビを見た事がありますか?
超超超超超超超超超超 ビックリです 腰を抜かすとはこの事です

青大将というヘビです 加山雄三ではありません ←誰かつっこんでぇ
昔は抵抗も無くシッポをもって振り回したりしてましたが、今となってはムチャクチャ抵抗感がありました

やっとの思いで頭を押さえこんで捕獲に成功 捕ったど~
手首に巻きついてきた時は映画アナコンダを思い出しました。
近くの山までこのまま持って行って放してきました
最近ヘビを見る事が無かったので貴重な体験でした
しかも久しぶりに見たのが家の中って・・・・・


あなたは自宅の廊下でヘビを見た事がありますか?
超超超超超超超超超超 ビックリです 腰を抜かすとはこの事です
青大将というヘビです 加山雄三ではありません ←誰かつっこんでぇ
昔は抵抗も無くシッポをもって振り回したりしてましたが、今となってはムチャクチャ抵抗感がありました

やっとの思いで頭を押さえこんで捕獲に成功 捕ったど~

手首に巻きついてきた時は映画アナコンダを思い出しました。
近くの山までこのまま持って行って放してきました
最近ヘビを見る事が無かったので貴重な体験でした

しかも久しぶりに見たのが家の中って・・・・・
2009年06月29日
うぉーきんぐ
海南に大阪王将ができました。行ってきました。
が、その前に食べるであろう分のカロリーを消費する作戦を決行しました。
約5キロの距離を歩いて王将を目指します。
海南健康ロードという元野上鉄道跡の遊歩道を気持ちよくウォーキング
途中でふくらはぎの疲れを和ませてくれる絵がありました

ゴッホかな?
絵心の無い私の足が止まった理由は一つ、疲れを回復する為でした。。。。
尻が横に割れて4つになったのかと思う位の痛みの中、頑張って到着
嫁は涼しい顔で現地で待ち合わせ
あまりの体力消耗でビール2杯とギョーザで終了
タバコ
は
だと切に感じた一日でした。
が、その前に食べるであろう分のカロリーを消費する作戦を決行しました。
約5キロの距離を歩いて王将を目指します。
海南健康ロードという元野上鉄道跡の遊歩道を気持ちよくウォーキング

途中でふくらはぎの疲れを和ませてくれる絵がありました
ゴッホかな?
絵心の無い私の足が止まった理由は一つ、疲れを回復する為でした。。。。
尻が横に割れて4つになったのかと思う位の痛みの中、頑張って到着

嫁は涼しい顔で現地で待ち合わせ

あまりの体力消耗でビール2杯とギョーザで終了

タバコ



2009年06月29日
許しちゃる
今日我がチームの練習が終わり、帰ってくるなり宿題もしないでゲームが始まりました。
ここは父親として黙っておれません

野球のゲームでした
怒れませんでした
どんな形でも野球に関係あるならOK!
結構ルールもゲームで自然に覚えるもんですね
ここは父親として黙っておれません


野球のゲームでした
怒れませんでした

どんな形でも野球に関係あるならOK!

結構ルールもゲームで自然に覚えるもんですね

2009年06月29日
こすいデッドボール
ルーキーズ達が入部して2回目の練習試合がありました。
あにキーズはサード、ちびキーズはライトで出場
相手先頭バッターの打球があにキーズのサードヘ!!
奇跡的にグローブに収まり、矢のような??一塁への送球で生涯初めての記念すべきワンアウトを記録いたしました
先週の秘密特訓の成果です
そしてあにキーズの打席
カウント2-2からの緊張の一瞬!!!!
ボコッ
そうです このブログのタイトルとおり
今日のデッドボールは頭です
分析します
インコース高め、そのままの姿勢なら当たっていないボールでしたが、逃げるのがヘタでお辞儀をする様によけた為、ヘルメットに当たり、約45度の角度で綺麗に相手ベンチ前にすばらしい打球を放ちました。
仕事を抜けてこっそり陰から見ていた私はブログのネタには最高!と一人で声を出して笑ってしまいました。
ちびキーズは途中交代の為、ランナーコーチという大役をがんばりました。
ちなみに試合は初勝利
こすいデッドボールで相手投手を動揺させたあにキーズが勝因か・・・・・・・アハ アホや
あにキーズはサード、ちびキーズはライトで出場
相手先頭バッターの打球があにキーズのサードヘ!!

奇跡的にグローブに収まり、矢のような??一塁への送球で生涯初めての記念すべきワンアウトを記録いたしました

先週の秘密特訓の成果です

そしてあにキーズの打席

カウント2-2からの緊張の一瞬!!!!
ボコッ

今日のデッドボールは頭です

分析します
インコース高め、そのままの姿勢なら当たっていないボールでしたが、逃げるのがヘタでお辞儀をする様によけた為、ヘルメットに当たり、約45度の角度で綺麗に相手ベンチ前にすばらしい打球を放ちました。

仕事を抜けてこっそり陰から見ていた私はブログのネタには最高!と一人で声を出して笑ってしまいました。
ちびキーズは途中交代の為、ランナーコーチという大役をがんばりました。

ちなみに試合は初勝利

こすいデッドボールで相手投手を動揺させたあにキーズが勝因か・・・・・・・アハ アホや
2009年06月29日
今期第2号
今期、来客第2号はカブトムシの女の子 カブトはまだ時期的に早いハズ せっかちさんです

ふんころがし ではありません
ウォーキング帰りに自宅階段で発見!!
前回のクワガタ同様、山に帰って行きました

ふんころがし ではありません
ウォーキング帰りに自宅階段で発見!!

前回のクワガタ同様、山に帰って行きました

2009年06月28日
イカ釣り 完敗!
いざ出船!

ポルトヨーロッパを横目にポイントへ向かいます

ポイント到着!仕掛けを作るヒロキちゃん 夕焼けが綺麗でした

さすがイカ釣り名人ヒロキちゃん
軽く2キロはあるアオリイカを釣り上げるも1匹だけという釣果に満足していない様子でした
一方の私は・・・・・・・・ご察しの通りの成績

タコ2匹で終了
永遠の釣りライバルのヒロキちゃんに完敗に終わりました
グレ釣りは負けへんでぇ~
ポルトヨーロッパを横目にポイントへ向かいます
ポイント到着!仕掛けを作るヒロキちゃん 夕焼けが綺麗でした
さすがイカ釣り名人ヒロキちゃん
軽く2キロはあるアオリイカを釣り上げるも1匹だけという釣果に満足していない様子でした
一方の私は・・・・・・・・ご察しの通りの成績

タコ2匹で終了

永遠の釣りライバルのヒロキちゃんに完敗に終わりました

グレ釣りは負けへんでぇ~

2009年06月27日
リベンジ
今晩、アオリイカ釣りリベンジしてきます。
今回はエギというイカ釣り専用のルアーで狙います

↑こんなん
今日はイカ釣り名人ヒロキちゃんからのオファーです。
明日も仕事なんでホドホドできりあげてきます。。。。釣れたらね
今回はエギというイカ釣り専用のルアーで狙います


↑こんなん
今日はイカ釣り名人ヒロキちゃんからのオファーです。
明日も仕事なんでホドホドできりあげてきます。。。。釣れたらね

2009年06月25日
2009年06月24日
2009年06月24日
なんでぇよぉ~
なぁぱぱぁ~
なんでぇよぉ~アメリカってよぉ~パンたべるのによぉ~米国っちゅうんよぉ~
そらぁ~あのねぇ~
アメリカ人でもよぉ~寿司好きな人もおるさけちゃうかぁ~
ほいたらよぉ~
なんでぇよぉ~にほんはごはんたべるのによぉ~ジャパンっちゅうんよぉ~
そらぁ~日本にパン好きな人多いさかいやろなぁ~おまえらもいっつもポケモンのパンこうちゃぁらいしょ~
よっしゃぁ~なぞはとけたわ~
という会話が夕べお風呂でございました。
もう和歌山弁ってお下品ですわね
おいお~い
決してなぞはとけてませんからぁ~ 残念 パパの学の無さをゆるしてね 斬り!!! 古っ
なんでぇよぉ~アメリカってよぉ~パンたべるのによぉ~米国っちゅうんよぉ~
そらぁ~あのねぇ~
アメリカ人でもよぉ~寿司好きな人もおるさけちゃうかぁ~
ほいたらよぉ~
なんでぇよぉ~にほんはごはんたべるのによぉ~ジャパンっちゅうんよぉ~
そらぁ~日本にパン好きな人多いさかいやろなぁ~おまえらもいっつもポケモンのパンこうちゃぁらいしょ~
よっしゃぁ~なぞはとけたわ~
という会話が夕べお風呂でございました。
もう和歌山弁ってお下品ですわね

おいお~い

決してなぞはとけてませんからぁ~ 残念 パパの学の無さをゆるしてね 斬り!!! 古っ
2009年06月23日
秘密特訓その2



トマトバッティングセンター遠征練習です
バットの残像が残る程の鋭いスイング






熱血パパとしては最後のバットの位置が腰あたりにきてほしいところですが まあこれからボチボチ修正します

しかしタフなルーキーズ達、2人で18枚のコインを使い、まださせろと泣き出す始末なのでパパの財布を見せて納得させ終了となりました

練習はウソをつかない!
今日も熱くなりすぎたパパをゆるしてね・・・・・

2009年06月23日
国民年金ケーキ
国民年金を60歳から貰う人と頑張って65歳まで我慢する人がいます。
もちろん65歳から貰う人のほうが額は大きくなります。
しかし、それまでにもしものことがあれば・・・・・60歳から貰っといたほうがよかったやん!という事になります。
計算したら、72歳まで生きたら60歳から貰った人と並び、それ以降は毎月差額分だけ得となります。
72歳以上生きる自身のある人は65歳から貰ったほうがいいという事です

65歳の誕生日ケーキです 注文する時恥ずかしかったです
出来上がりをみて皆で大笑いしました
我慢して65歳から貰っているじぃじぃは今年で71歳 あと少しでノルマ達成 ガンバレ!
とにかく 生き~ぃよぉ~
もちろん65歳から貰う人のほうが額は大きくなります。
しかし、それまでにもしものことがあれば・・・・・60歳から貰っといたほうがよかったやん!という事になります。
計算したら、72歳まで生きたら60歳から貰った人と並び、それ以降は毎月差額分だけ得となります。
72歳以上生きる自身のある人は65歳から貰ったほうがいいという事です

65歳の誕生日ケーキです 注文する時恥ずかしかったです
出来上がりをみて皆で大笑いしました

我慢して65歳から貰っているじぃじぃは今年で71歳 あと少しでノルマ達成 ガンバレ!
とにかく 生き~ぃよぉ~
2009年06月23日
ウメ
なにげなくウメの木を見てみると・・ウォ~実がなっているではありませんか

にぃ~のしらめのむいたのはげたの・・・・数えてみたら16個
芽が出る
花が咲く
実がなる
身近に感じるここちいい響きの言葉です。
土いじりが趣味の人の気持ちがチョット解った気がしました。
人を表現する時にもこの言葉は使われます。
あいつ、やっと芽が出てきたなぁとか、ひと花咲かすとか・・・
うちのルーキーズ達も将来どんな花を咲かせてくれるか楽しみです。
そして実った幸せのほんの一部をダディーとマミーにお裾分けしてください

にぃ~のしらめのむいたのはげたの・・・・数えてみたら16個

芽が出る
花が咲く
実がなる
身近に感じるここちいい響きの言葉です。
土いじりが趣味の人の気持ちがチョット解った気がしました。
人を表現する時にもこの言葉は使われます。
あいつ、やっと芽が出てきたなぁとか、ひと花咲かすとか・・・
うちのルーキーズ達も将来どんな花を咲かせてくれるか楽しみです。
そして実った幸せのほんの一部をダディーとマミーにお裾分けしてください
2009年06月22日
キス釣りバトル
熱いバトルが繰り広げられました
さすが きたっちキス釣り名人 57匹
僕と社長(父70歳 ちょっぴり寂しがり屋のおとめ座 )二人で95匹
単純計算できたっちの勝利!!
が、しかし、多分僕は58匹くらい釣ったと思いますので・・・・・・・・ドローということで

繊細なアタリも見逃さないきたっち名人

本日の釣果
今晩キス天でルネッサン~ス
さすが きたっちキス釣り名人 57匹
僕と社長(父70歳 ちょっぴり寂しがり屋のおとめ座 )二人で95匹
単純計算できたっちの勝利!!
が、しかし、多分僕は58匹くらい釣ったと思いますので・・・・・・・・ドローということで

繊細なアタリも見逃さないきたっち名人
本日の釣果
今晩キス天でルネッサン~ス

2009年06月21日
明日は頑張ります
昨夜アオリイカ釣りが不発に終わったので明日は確実ボウズなしのキス釣りに行ってきます。
夢はでっかく50匹!
友達のキス釣り名人きたっちに負ける訳にはいきません。
明日はきたっちとのキス釣りバトルの様子を報告します。。。。
夢はでっかく50匹!
友達のキス釣り名人きたっちに負ける訳にはいきません。
明日はきたっちとのキス釣りバトルの様子を報告します。。。。
2009年06月21日
特訓
このブログのタイトルで初めての野球ネタです
今日、我がチームの練習がお昼までで終わったので昼食後、近くのグランドで秘密特訓をしました。
今日のテーマは守備力強化!!
ノックの嵐を二人のルーキーズに浴びせ倒しました。
6月とはいえ天気予報を見事に裏切る高気温の中、熱中症寸前で応急処置として水風呂に飛び込んだ2人の様子です。

ハードな特訓を想像していただけたでしょうか?
天才は有限、努力は無限
熱くなりすぎたパパを嫌いにならないでね・・・・・・

今日、我がチームの練習がお昼までで終わったので昼食後、近くのグランドで秘密特訓をしました。

今日のテーマは守備力強化!!
ノックの嵐を二人のルーキーズに浴びせ倒しました。
6月とはいえ天気予報を見事に裏切る高気温の中、熱中症寸前で応急処置として水風呂に飛び込んだ2人の様子です。
ハードな特訓を想像していただけたでしょうか?

天才は有限、努力は無限
熱くなりすぎたパパを嫌いにならないでね・・・・・・

2009年06月21日
1打数0安打
夕べのアオリイカ釣りの結果報告をいたします。
坊主が屏風に上手に坊主の絵を書きました
しかもアタリ一回だけで、貴重なチャンスも逃してしまいました。

無残にも頭をかじられたエサのアジです
1打数0安打
せっかくのチャンスをものにできない
わしゃ代打今岡かっ。。。。
坊主が屏風に上手に坊主の絵を書きました

しかもアタリ一回だけで、貴重なチャンスも逃してしまいました。

無残にも頭をかじられたエサのアジです
1打数0安打
せっかくのチャンスをものにできない
わしゃ代打今岡かっ。。。。
2009年06月20日
2009年06月20日
2009年06月19日
ムケ太君
去年、うちのルーキーズ達が川で捕まえてきた緑亀?のムケ太くんです
名前の由来についてはご想像にお任せします。

童話ウサギとカメのお話はご存知と事と思いますが、神話もあるのです。
月の神様が『人間も月のように一度死んでも生き返る』との人への宣告をカメに託しました。
しかし、あまりにのろいカメにいらだった月の神はウサギを改めて派遣しました。
ウサギはすぐにカメを追い越すが、走りに夢中で肝心の人への伝言を誤って伝えてしまう。
『一度死んだら生きかえらない』 ・・・・と
おかげで人間は『死』を受け入れなければいけなくなったそうです
皆さん長い人生
ゆっくり急ぎましょう
深イイ~
名前の由来についてはご想像にお任せします。

童話ウサギとカメのお話はご存知と事と思いますが、神話もあるのです。
月の神様が『人間も月のように一度死んでも生き返る』との人への宣告をカメに託しました。
しかし、あまりにのろいカメにいらだった月の神はウサギを改めて派遣しました。
ウサギはすぐにカメを追い越すが、走りに夢中で肝心の人への伝言を誤って伝えてしまう。
『一度死んだら生きかえらない』 ・・・・と
おかげで人間は『死』を受け入れなければいけなくなったそうです
皆さん長い人生
ゆっくり急ぎましょう
深イイ~