2016年05月30日

縄張り

丸一日遊んでik_73

お腹が空いたので帰ってきたのでしょう

けどね

カー子が飛んで来るのを凄い勢いで追いかけてくる2匹のカラスがおりましてface08

実はこの2匹のカラスはカー子のお父ちゃんとお母ちゃんで

まっくんがカー子を保護する時も近くで鳴き叫んでおりましたik_18

カー子を保護してから各日くらいでまっくんはカー子をこの親カラスに見せに行ってik_92

親代行が責任をもって育てている事を報告ik_48

親カラスも毎日 家の近くの電柱に監視しに来ておりましたface05

さすがにカラスって賢いな~とik_72

自分の子供が心配で心配で 毎日見にくるんやな~とik_92ik_72

カー子が飛び経った時はお願いしますよ~とik_75



そう



思てたんやけどね





その想像は間違っておりik_93



毎日監視しに来ていたのは

縄張りを見張る監視だったのでございましたicon05



遊びに行って帰って来る途中の 飛んでいるカー子を見つけicon14icon14

縄張りに入ったよそ者として 殺す勢いで襲い掛かったのでございましたik_00

まっくん家のカーポートの屋根でicon05face08icon05ik_00ik_95icon05face07icon11

それはそれは激しい攻撃でございましたik_01


それをたまたまバタバタする音で気づいた社長がface08

まっくんに救助を要請 ik_38

すぐさま2階に駆け上がり 

親カラスをおっぱらいicon08

カー子を呼ぶと よたよた飛びながらface03ik_00

まっくんの胸へしがみついてきた カー子



頭蓋骨 露出  羽損傷

幸い 眼球は潰されておらず 見えている感じ



自然の獣がいったん人間の手にかかり 本来の生活ができない現状を悔やむか

そのまま放置してタヌキかイタチに食われてその一生を終えるのか

それがそいつの寿命という事にしたほうが自然の生き物は幸せなんか



みなさん どない?


死ぬまでまっくんが飼うちゃってもええんやけど

それはそれで 本来のカー子の一生とするには疑問が残るしね


よしik_20

トレーニングして 飛ぶ技術と反撃力を身に付けて

あいつらの縄張りを奪えるまで

面倒見る事とするik_53ik_53ik_53




  


Posted by まっくん at 10:00Comments(0)ペット達

2016年05月29日

カー子 帰宅

涙の別れのあくる日ik_71ik_71icon11

ずっと カー子を待ち続けている社長 ↓



そしてface08

約24時間ぶりに帰宅したカー子と再会する事になったのでしたがicon14



事件ですik_20




次回予告ik_20

icon11icon11icon11
  


Posted by まっくん at 11:22Comments(2)ペット達

2016年05月28日

再チャレンジ

前回の反省点

・近くの木に向かって飛ばした

今回の改良点

・方向を変えた


以上!

さあ再チャレンジ  ↓




反省点

育ての親が目の前にいたik_85


3回目のチャレンジで

見事なフライトを見せてくれましたik_72ik_71ik_71ik_71




いつでも遊びにおいなよik_87  


Posted by まっくん at 14:50Comments(0)ペット達

2016年05月28日

旅立ち

飛べるのに

なかなか家から離れる気の無い カー子icon06

いつまでも人間にエサをもらい 一緒に遊んでいてはいけませんik_93

自然の生き物は自然へ帰りik_48

繁殖 icon06 

その生態をまっとうして その生涯を終えるのが

一番の幸せでありますicon12

社長(ちょっぴり寂しがり屋の77歳、痛風持ち)がicon14

完全になついて家族の一員となった カー子を

心を鬼にして放鳥する 瞬間がこちら ↓





その飛距離 約3メートル半


失敗icon10

っちゅうか カー子にその気がないik_85






次回予告ik_20

『再チャレンジ』  


Posted by まっくん at 12:42Comments(0)ペット達

2016年05月28日

カラスのカー子icon06

そら音聞こえるんやさかい耳はあるんやろうけど

カラスの耳ってね



こんなんやれ face08

アップにしたらね



こんなんやれicon06




次回予告ik_20

『旅立ち』  


Posted by まっくん at 12:04Comments(0)ペット達

2016年05月25日

カー子

カー子



りりしい顔になってicon12



りっぱな足になってik_73

上手に飛ぶこともできるようになってik_95

着々とまっくん離れの日が近づいておりますik_71ik_71icon11

カラスってね鳥の中でもなかなかの頭脳を持ってるんで

人と家を覚えてて、しばらくはエサをもらいに来るハズicon06


そんだけ賢い子やのにね



社長を便所やと思てるんよik_40

日に何回 着替える事かicon10


  


Posted by まっくん at 15:16Comments(0)ペット達

2016年05月22日

骨折

昨日の練習試合でね



おりゃあ~ってなって ぐあしゃーってなって ぽきっとなったんやて

やのに

今日の試合に張り切って行きましたik_79

大丈夫ik_20

まだ9本残ってるik_81  


Posted by まっくん at 09:18Comments(0)無題

2016年05月11日

カラス

ゆうべもすごかったけどicon03icon05

何日か前の凄い風の日の翌日icon01

カラスのヒナが巣から落下

カラススカララッカik_85

だえも笑てないんで話すすめるけどね

そいつを保護してるんやいちょ



あんまり好まれやん鳥やけどね

近所の神社の木の巣から落ちた子やし

八咫烏っちゅうたら神様やし

そのままほっといたらイタチかタヌキかにやられてしまうし

やから

立派に自然に帰るまで育てる事になったんよ

で10日ほどたったんやけど

もうちょっとだけ飛ぶれik_72


また報告します
  


Posted by まっくん at 18:28Comments(4)ペット達

2016年05月10日

祝勝会

少年野球シーズン真っ最中ik_01

海南支部でも熱い戦いが続いておりますik_79

新人戦 スポ少 海南予選を連続優勝した加茂仲良しクラブ

icon14

祝勝会にいicon14



巽のぉ~icon14

まっくんを呼ぶなよ  あほik_20  


Posted by まっくん at 09:30Comments(2)野球

2016年05月10日

GW

10連休で帰ってきてた兄貴ik_18



弟の大会の応援行ったりik_79



イカ釣り行ったり



ガシラ釣りしたり





寝たりik_05



起きたりicon01



食べたりik_31ik_28ik_26



卓球いきそびれたりik_93



ボーリングしたりik_18





日曜日に帰って行きましたik_71ik_71

今度は盆休みやな~ik_71




  


Posted by まっくん at 09:25Comments(0)家族サービス