2011年04月19日
春季大会
日曜日 我がA軍
春季大会 初戦がありました
相手は強豪 野上さん
1年ほど前まではとても相手になるチームではありませんでしたが
我がA軍の成長は凄まじいものがあります
今回は『勝つ気』で挑みました

エンジン全開の エースたかあき ↑

キャッチボールにも気合がかかります
さて試合開始
ファーボールの少ない エースたかあき が先頭バッターに四球
あら?
と思いましたがその後をピシャリ
しかしこの日、我が攻撃陣が相手エースの術中にはまり
あわや完全試合かと思わせるほど・・・
2点ずつ3回取られ 0-6
しかし
エラーから出たランナーを機に
我がA軍 怒涛の攻撃で3点を返し
3-6
が、反撃ここまで
けどみんな
ようやった
安打数はこっちのほうが多かったんやで~
先頭バッターの四球とちょっとしたエラーがもったいない試合でした
優勝候補相手に 3-6
6月の大会でひょっとしたら・・

春季大会 初戦がありました
相手は強豪 野上さん

1年ほど前まではとても相手になるチームではありませんでしたが
我がA軍の成長は凄まじいものがあります

今回は『勝つ気』で挑みました

エンジン全開の エースたかあき ↑
キャッチボールにも気合がかかります

さて試合開始
ファーボールの少ない エースたかあき が先頭バッターに四球

あら?
と思いましたがその後をピシャリ

しかしこの日、我が攻撃陣が相手エースの術中にはまり
あわや完全試合かと思わせるほど・・・
2点ずつ3回取られ 0-6
しかし
エラーから出たランナーを機に

我がA軍 怒涛の攻撃で3点を返し

3-6
が、反撃ここまで

けどみんな

ようやった

安打数はこっちのほうが多かったんやで~

先頭バッターの四球とちょっとしたエラーがもったいない試合でした
優勝候補相手に 3-6
6月の大会でひょっとしたら・・
