2017年01月29日
ガシラ釣り その2
ガシラってね 根魚で
岩の間へ隠れてて エサが来たらそこから飛び出てきてエサ食べるんやけど
底の岩のスレスレ付近を狙わなアカンので
しょっちゅう底へひっかかってしまう訳よ
この日も何回も根掛かりして仕掛け切れて また作りなおして
みたいな事をやってて
その時もね
明確な魚のアタリはあったものの
合わせたら 根掛かり
あ~ また底へ引っかかってしもた~ って思てたんやけどね
その根が
けっこうな重量感と共に 浮き上がり
とたん強烈な引き込みがまっくんの竿を襲ったのでございました

道糸3号 ハリス2号 竿2-40
今までの経験上
このスペックでこの引き込みクラスの魚はちょっと無理かも
ええとこ50%かな とか思いながら
しばらくの格闘
30メートル向こうの きたっちとイッセイがまっくんとちっこいのんの大騒ぎに気づき



大急ぎでかけつける
釣り上げれなくてもええ
けど 正体だけはなんとしても見たいまっくん
魚が水面へ浮き上がる前から きたっちにライトのオンを頼み
長いやり取りの末
そうとう観念して上がって来た魚を防波堤の上から きたっちが撮影
それが こちら ↓

『おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお』



4人の おおおおおおおおおおおお が綺麗なハーモニーを奏でたのでございました
慎重に網入れ成功

高級魚の でっかい アコウ でございました

こんなん釣ってしもたら
もう いつ帰ってもええ
口には出さずとも そう思ったまっくん でした
が
これに火が付いた きたっち の釣り人魂
こんなんがこんな場所で釣れる事は まぁめったに無い事で いわゆる奇跡
それをまた起こそうと頑張る きたっち
次回予告
『きたっちの奇跡』
岩の間へ隠れてて エサが来たらそこから飛び出てきてエサ食べるんやけど
底の岩のスレスレ付近を狙わなアカンので
しょっちゅう底へひっかかってしまう訳よ
この日も何回も根掛かりして仕掛け切れて また作りなおして
みたいな事をやってて
その時もね
明確な魚のアタリはあったものの
合わせたら 根掛かり
あ~ また底へ引っかかってしもた~ って思てたんやけどね
その根が

けっこうな重量感と共に 浮き上がり

とたん強烈な引き込みがまっくんの竿を襲ったのでございました


道糸3号 ハリス2号 竿2-40
今までの経験上
このスペックでこの引き込みクラスの魚はちょっと無理かも

ええとこ50%かな とか思いながら
しばらくの格闘

30メートル向こうの きたっちとイッセイがまっくんとちっこいのんの大騒ぎに気づき




大急ぎでかけつける
釣り上げれなくてもええ
けど 正体だけはなんとしても見たいまっくん
魚が水面へ浮き上がる前から きたっちにライトのオンを頼み
長いやり取りの末
そうとう観念して上がって来た魚を防波堤の上から きたっちが撮影
それが こちら ↓
『おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお』




4人の おおおおおおおおおおおお が綺麗なハーモニーを奏でたのでございました

慎重に網入れ成功

高級魚の でっかい アコウ でございました


こんなん釣ってしもたら

もう いつ帰ってもええ
口には出さずとも そう思ったまっくん でした
が
これに火が付いた きたっち の釣り人魂

こんなんがこんな場所で釣れる事は まぁめったに無い事で いわゆる奇跡
それをまた起こそうと頑張る きたっち

次回予告

『きたっちの奇跡』
Posted by まっくん at 12:50│Comments(2)
│釣り名人
この記事へのコメント
網入れ成功と書いてますが
1度目の網入れはまさかの重すぎて網破れで落下…
カモメの糞まみれの堤防に寝そべって必死の捕獲。
帰って服見たら糞で真っ白だった
捕獲おめでとう㊗️
1度目の網入れはまさかの重すぎて網破れで落下…
カモメの糞まみれの堤防に寝そべって必死の捕獲。
帰って服見たら糞で真っ白だった
捕獲おめでとう㊗️
Posted by きたっち
at 2017年01月29日 16:50

きたっち
次回はハリス3号で行くれ
次回はハリス3号で行くれ
Posted by まっくん
at 2017年01月31日 08:38
