2016年08月24日
セレクション
YOSHIMURA選抜チームセレクションが行われました


まっくんもこのチームに関わらせていただいて4年目でございます
今回のセレクションは初の試みとなったトライアウト方式
YOSHIMURA選抜事務局おかっち
YOSHIMURA選抜事務局おかっち
YOSHIMURA選抜事務局おかっち
限られた時間で全員になんとかアピールするチャンスを与える為
セレクション内容について何回も会議を行いました
普段通りの実力を出せた選手
出せなかった選手
たまたま対戦相手が速球ピッチャーだった選手
飛んできた球が正面ばっかりで自慢の守備範囲がアピールできなかった選手
また 普段以上の結果が出てしまった選手
声では一番だったと自信のある選手
ユニフォームが一番汚れてた選手
挨拶が一番よかった選手
道具の手入れが素晴らしかった選手
ライバル選手の素晴らしいプレーに拍手を送った選手

チームバランス ありとあらゆる事を踏まえ選考
日付が変わる頃 選考会議が終了しました
まっくんはノンアルビール飲みながら選考会議を聞いてるだけやったんやけどね
監督、コーチのチーム編成に対する真剣な考えを聞いて
すべて納得のいく選考となりました
さあ始まります
セレクションではライバルだった選手が
チームメイトとなり
しかしまたここからライバルとなります
小学生最後の勇姿を親の目に焼き付けてあげてください

まっくんもこのチームに関わらせていただいて4年目でございます

今回のセレクションは初の試みとなったトライアウト方式

YOSHIMURA選抜事務局おかっち
YOSHIMURA選抜事務局おかっち
YOSHIMURA選抜事務局おかっち
限られた時間で全員になんとかアピールするチャンスを与える為
セレクション内容について何回も会議を行いました

普段通りの実力を出せた選手
出せなかった選手
たまたま対戦相手が速球ピッチャーだった選手
飛んできた球が正面ばっかりで自慢の守備範囲がアピールできなかった選手
また 普段以上の結果が出てしまった選手
声では一番だったと自信のある選手
ユニフォームが一番汚れてた選手
挨拶が一番よかった選手
道具の手入れが素晴らしかった選手
ライバル選手の素晴らしいプレーに拍手を送った選手
チームバランス ありとあらゆる事を踏まえ選考
日付が変わる頃 選考会議が終了しました
まっくんはノンアルビール飲みながら選考会議を聞いてるだけやったんやけどね
監督、コーチのチーム編成に対する真剣な考えを聞いて
すべて納得のいく選考となりました

さあ始まります

セレクションではライバルだった選手が
チームメイトとなり
しかしまたここからライバルとなります

小学生最後の勇姿を親の目に焼き付けてあげてください

Posted by まっくん at 10:33│Comments(0)
│野球