2016年02月17日

和歌山YOSHIMURA選抜 納会

2015年度 選抜チームの納会がございましたik_11

毎年監督から一人選ばれるMVPik_44

和歌山YOSHIMURA選抜 納会

今年も誰もが納得の選手が栄えある賞を受賞ik_72ik_72ik_72

4か月という短い期間だけのこのチーム

自チームでは花形の選手達  

当然のように試合に出る我が子を見ていたお父ちゃんお母ちゃん

ベンチで声を嗄らしサブにまわる我が子の姿

ランナーコーチ バット引き

和歌山YOSHIMURA選抜 納会

いろんな経験をした選手達はこの先 親が思う以上に大きく人間として成長してくれますik_73



親のサポートのおかげでお前達は好きな野球を目一杯できる事を感謝して・・・・・

というよく卒団式やなんじゃら会で偉い人のお言葉をいただきますが


逆に


こんな楽しい4か月をありがとうik_18

お前のおかげで お前が頑張ってくれたおかげで

お父ちゃんとお母ちゃんはホンマに楽しかったよって

息子に感謝してあげてください


ほいたら 次のステージでほっといても子は伸びるれicon14


和歌山YOSHIMURA選抜 納会



なんせ 子は 親の喜ぶ顔見たいんやさかいicon12



3年間関わらしていただき ありがとうございました

今年をもちまして

まっくんはYOSHIMURA選抜 総監督を辞する事を報告いたしますik_71


















同じカテゴリー(野球)の記事画像
秋季大会
審判
兄貴の夏
引退。。
紀三井寺
抽選会
同じカテゴリー(野球)の記事
 和歌山中央ジュニア (2019-08-27 09:45)
 秋季大会 (2018-09-21 14:36)
 審判 (2018-08-31 10:32)
 最終セレクション (2018-08-28 11:40)
 和歌山中央ジュニア (2018-08-21 12:40)
 兄貴の夏 (2018-08-02 14:38)

Posted by まっくん at 13:38│Comments(2)野球
この記事へのコメント
継続されたら

また盛り上げちゃってよ
Posted by おかっちおかっち at 2016年02月17日 14:46
もう来年は

副事務局くらいにしといてよ
Posted by まっくんまっくん at 2016年02月17日 14:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。